2012年03月30日

【城人オフ会第一回】観音寺城、安土城@


いつも一人で回っていた私に朗報ーーー!
ツイッター上では皆さん結構お一人で城めぐりをされているよう…

以前からツイッターで城について話していたフォロワーさん達が、
オフ会を主催してくださいました!

というわけで
平成23年9月23日 城人オフ会 第一回!(前の日に名古屋に泊まって清洲城をちらっと見てきました。)

集合は安土駅の観光案内所です。
45分前に着w
信長像in安土.jpg

主催の幸村さんがすでにお越しでした☆
待っている時間にソフトクリームも食べたっけ。

続々と駅に到着したフォロワーさん達にご挨拶!
ここで私はフォロワーさん(主催の城葱さん)に、100名城のスタンプ張を頂き、
スタンプを集めることを決めたのですw

100名城は知ってましたが、確か宇和島城で「もうスタンプ張がない」と言われたので、
「まぁいいか」と思ってたんですよね。

ホントに感謝です。

最後に遠路はるばるいらした主催のあむさんが到着し、今回のメンバー5名が揃いました!
まずは安土城郭資料館

入るとすぐに大きな安土城の模型が!!
安土城模型.jpg

真ん中がぱかぁぁ――――(@Д@)!
安土模型中.jpg

吹き抜けじゃ!

これから行く二つの城の配置がよく分かりますね。
安土と観音模型.JPG
右側の高いほうが観音寺城、左側が安土城です。


タクシーで観音寺城へ移動します!
10分くらい。

【観音寺城】
縄張:山城
築城:15世紀頃
城主:六角氏
遺構:曲輪・石垣・土塁・井戸・門跡
(お城の地図帳/辰巳出版)

観音寺城遠景.jpg

タクシーからの遠景。
観音寺城を散策するルートは多数あるようですね。
今回は観音正寺から奥へ進むルート。

観音寺城石碑.jpg 観音寺石段.jpg

観音正寺
観音正寺.jpg
ここで記念すべき初スタンプですw

この脇から城内へ進みます。
観音寺石垣2.jpg
いきなりテンションの上がる石垣が!!
苔むしていてカッコいい!!

観音寺石垣3.JPG

人一人歩けるほどの整備された歩道を歩きます。
たまに石段。

同月にあった台風12号での被害で竹が倒れまくっていました。
竹だらけ.JPG

さて、本丸。写真撮影時間をみるに、観音正寺から10分くらいだったようですが…記憶がない;
本丸.JPG 本丸看板.JPG

木が沢山立っていて、全体がよく分からなかった;
というか、ちゃんと歩いてなかったonz
次回の課題です。

虎口には石垣がしっかりと残ってます。
観音寺石垣4.JPG

本丸下の曲輪には井戸も発見!

大夫井戸
大夫井戸.JPG

結構大きいし、まだ水も湧き出ていて、ちゃっかり入ってみたりしましたw

そして下ります。

沢の路
沢路.JPG

膝にくるような下り石段が続きます。
たしか30分ほど下ると、小さな門が見えてきました。

観音寺城から下ってくるとこの門をくぐります。
ピンポーンと山にはおよそ響かないだろうチャイム音が鳴り響きますw
桑實寺ブザー門.jpg




【桑實寺】くわのみでら
室町時代初期に建てられた本堂は重要文化財
信長によって保護されていた。
桑實寺本堂.JPG


ここからはかなりしっかりと作られた石段を下っていきます。まっすぐ。
観音寺石段2.jpg

石垣も立派!!
観音寺石垣6.jpg

寺から10分ほど下ると桑實寺の山門。
桑實寺山門.jpg

視界も開けてすぐに民家のある道にでます。
とても細い階段を下り、道路にでると、
すぐに安土城天主の模型が展示されている、「信長の館」が見えてきます。


脇にあるレストランでお昼〜☆カレー食べた☆
そして「信長の館」で二つ目のスタンプをゲット!

絢爛豪華な安土城天主!キラッキラ!
安土城天主

天守閣最上会内部
安土天守閣内部模型.jpg

全体は撮れませんあきらめます;
こんなものが天守閣の天辺にそびえてたんですね。
当時の庶民にはほんとに最先端の建物。
現代のスカイツリーのような注目度ではなかっただろうか。
今だってこんなのあったら驚く。信長ってすごいな。

さて、隣の「安土城考古博物館」へ
安土考古博物館オリジナルゆるキャラ名前を募集していたので、皆で応募するw
(結果…「まめのぶくん」になったそうです。わたしは残念でした)

ここからまたまたあるいて安土城へ!
100名城が歩いて行ける距離にあるなんて!他にどこかあるのかな?

Aへつづく→



ラベル:城人オフ会
posted by さら at 16:51| Comment(0) | オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: