2012年09月25日

熊野古道〜伊勢路・馬越峠〜@

ついに熊野古道を歩くことができました!
ずっとずーーっと行きたくて、やっと!!
古道の全容から見たらほんの一ルートですが、
それでも歴史深き古道を歩けるのです!嬉しい!

前日は名古屋で城仲間との飲み会があり参加ビール
これに合わせる形で三重に住む友人のお宅に転がり込みあせあせ(飛び散る汗)
翌日名古屋からのシャトルバスでレッツ伊勢路exclamation×2

なんと、45人は乗れる大きなバスが、貸切状態わーい(嬉しい顔)
友達2人でのんびり快適〜かわいい

いざ行くと決めたのは半月前…歴史もなにも分からないけど
とりあえずルートや時間を間違えないとように行くことを目的に。
あとは森林浴晴れ

スタートは「道の駅海山
ゴールは「尾鷲駅

伊勢路一、古道の面影を残す馬越峠(まごせとうげ)
約2kmに渡って苔むした石畳が続きます!

1isidatami.jpg

すべるすべるあせあせ(飛び散る汗)
それなりの靴で行ったけれど、私のは滑りやすかったみたいたらーっ(汗)
の中は慣れてるのだけど、石畳は不慣れで慣れるまで少々ふらふら

下を見ながら慎重に足を運び、前を見ては感動し写真をパシャリカメラ

2.jpg
この道しるべも見つけるとパシャリぴかぴか(新しい)

そして、この峠の名物おじさんにも出会いましたexclamation×2
私達のペースではバスに間に合わないよってことで
峠から下りは案内していただくことにグッド(上向き矢印)
一日この峠を2往復もなさっているそうで、すごい体力パンチ

4kaeri.jpg
下りの石畳は苔むしてなかったので、かなり歩きやすかったです!
おじさんの話ではやはり転んで怪我される方も多くて、
パトロールをするように登山者に気を配ってらっしゃるとかぴかぴか(新しい)


続くよ次項有

ラベル:旅行
posted by さら at 22:40| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。